MENU

午前と午後でやることを決めると作業効率アップ

こんにちは、福川です。

今日は早起きして自分の時間を過ごしています。
6時起き!

主婦の方や会社員の方だと普通に起きている時間かもしれないけど
僕にとっては早起きです。笑

朝は早く起きないとなと
いつも思っているのですが、なかなか起きれない

ギリギリまで布団の中で寝て
時間がきたら猛ダッシュで準備する。

みたいなね^^

会社員時代はずっとそんな感じだったんですが、
フリーになってから出勤というのがなくなって
完全に自分の時間で動いています。

サボったら限界がない状態。

怠け者だったらアウトですね。

僕は、どっちかというと常に刺激を求めているタイプなので、
なるべく時間は無駄に過ごしたくないなと思っています。

最近は朝に、集中して作業してしまって
昼からはのんびりしてることが多いかも。

のんびりとは言っても
やることはやっているんですよ!

念のため確認。

そんな過ごし方をしていると
自分のルールが少しずつ確立されてきます。

僕の中でのざっくりとしたルールは、

午前中は、日々の作業
午後からは、これからの種まき作業

このように、午前と午後で役割を決めています。

午後に日々の作業をすることも当然ありますが
だらだらとしがちなので、必ず時間を決めて行うようにしています。

そんな感じで、日々を過ごしていると
なんだかんだ充実しているな、と感じます。

朝、11時に起きた日は最悪です。

リズムが狂ったように
作業ペースが崩れるんですね。

それに、時間を無駄にしたなと罪悪感。。。

仕事を自由にやりくりしている方は
午前、午後で仕事内容を決めて過ごすと
作業効率はもちろん、仕事がスムーズに進みますよ^^

では、今日はこの辺で

最後まで読んでいただき有難うございます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次